お家でできるセルフケアとして、今注目を浴びているのが『ダーマローラー』です。
その方法は…
なんと、お肌に無数の針を刺して行うんです!
ちょっと想像を絶していますよね。。
しかし、その効果はyoutubeでも数多く紹介されるほど!
衝撃の美容アイテム!ダーマローラーとは?
『ダーマローラー』
ダーマローラーとは医療用ステンレス製の微細な無数の針のついたローラーで、肌表面に直接転がし、目に見えないほどの微小な刺傷を空け肌再生をさせる治療方法です。
ダーマローラーの美容効果
◆コラーゲン増加
ダーマローラ―で顔の表面に穴を開けることで、肌細胞が修正しようとコラーゲンが増加します。
増加したコラーゲンが肌の修復力を高めると同時に、ハリや弾力も与えてくれます。
◆美容液の浸透率アップ
お肌の表面に無数の穴をあけることによって、必然的に美容液などの浸透率が大幅にアップします。
美容液の効果を高めてくれるのも人気の理由です。
◆毛穴の開き・ニキビ跡・毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)の改善
ダーマローラーは、肌の凹凸を治療する効果に優れています。
つまり、毛穴の開きやニキビ跡などに効果的なのです。
また、今まで有効な治療方法がなかった毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)にも効果を出すことができます。
※毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)とは?
主に二の腕や臀部・背中などに現れ、毛穴が盛り上がったりザラザラし、多少の赤みや色素沈着ができる症状。
かゆみや痛みはありませんが見た目上の問題から気にされる方が多いです。
◆薄毛の改善
頭皮に使っても、顔と同じように再生力が高まり、血の巡りも良くなります。
それが結果的に薄毛の改善になるようです。
重要!ダーマローラーの針の長さと選び方
ダーマローラーといっても針の長さは様々なので、肌のコンディションやどんなケアをしたいかによって針の長さを選ぶ必要があります。
0.5mmのダーマローラーの効果
- 育毛効果
- 浅いしわ
- しわ予防
- 毛穴の開き
- しみ
- ニキビ跡
- 薄い傷跡
1.0mmのダーマローラーの効果
- しわ予防
- 毛穴の開き
- しみ
- ニキビ跡
- 薄い傷跡
- セルライト
- 妊娠線
1.5mmのダーマローラーの効果
- セルライト
- 妊娠線
- 深い傷跡
針の長さが長ければ長いほど針が肌に深く入り込み、その傷を修復しようとする細胞の働きによって周囲の細胞も一緒に修復されるので、お肌トラブルの度合いによって針の長さを変える必要があります。
1.5㎜以上のものは、医師の指導の下行いましょう。
使用後のダウンタイムが大切!
・0.2mm
赤みや腫れはほぼ出ない。
使用頻度:特に症状がなければ毎日使える。
・0.5mm
強く転がすと血が出ることも。
赤み、腫れは2~3日で収まる。
使用頻度:肌の調子が良ければ週に1回可。理想は4週に1度。
・1.0mm
かなりの出血が予想される。
ダウンタイムは約1週間。
使用頻度:4~6週。
*肌が完全に回復してから行う。
・1.5mm以上
専門家の指導を受けましょう。
肌に開いた穴は非常に小さく、術後2、3時間のうちに引き締まり、傷跡が残ることはありません。
数日後に薄く皮がむけてくる部分がありますが無理にはがさず、保湿ケアをしっかり行いましょう。
施術後は赤みや腫れ・ほてり感などの症状が出ますが、数日で徐々にひいていきます。
また、メイクは翌日から可能ですが、肌に負担のあるものはさけてください。
痛い!麻酔クリームあり?なし?
0.5ミリ以上の針の長さはでは痛みが増してきます。
人によっては麻酔を使わず我慢する方もいますが、痛いのを我慢しながら続けるのは肉体的にも精神的にも大変…。
0.5ミリ以上の場合は、麻酔クリームを使用することをおススメします。
始める前に…ダーマローラーの正しい使い方
本体をエタノールで消毒する
バイ菌が入ると炎症を起こす可能性があるので、必ず消毒してから使いましょう。
- (麻酔をする場合)麻酔を使用する場合は洗顔後、美容液を塗布する前に使います。麻酔クリームを厚めに塗って、ラップで覆うようにフタをします。放置時間は30分。ラップを外して表面の麻酔クリームをコットンでふき取ったら準備完了です。
美容液を塗布する
洗顔後の清潔な肌に美容液を塗布します。
美容液は普段使っているもので大丈夫ですが、染みる場合があるので、刺激の強いものは避けた方がいいでしょう。
ダーマローラーでコロコロする
1カ所に5~6回当たるように正しい方法でコロコロしていきます。
再度美容液を塗布する
全体をコロコロし終わったら、再度美容液を塗布します。
奥まで浸透するようにしっかりハンドプレスで押し込みます。
エタノールで消毒・いつものスキンケア
美容液の後はいつも通りのスキンケアをして終了です。
使用後のダーマローラーはエタノールで消毒後、風通しのいい場所に保管しましょう。
ダーマローラーは顔に穴を開けるという、少々荒療治な方法になります。
肌トラブルの原因にもなりかねないので、正しい使い方をしましょう。
実は知らない?!ダーマローラーの正しい転がし方
転がす箇所を決めてラインを考えます。
大体の箇所とローラーを転がすラインを決めたら、一点を中心に、縦、横、斜め左、斜め右交わるようにゆっくり丁寧に転がしましょう。
1つのラインに対して計2〜4往復 (同じライン上)。
それ以上だとやりすぎて肌にダメージを与えてしまいます。
頬など皮膚が柔らかい箇所は、もう片方の手で少し皮膚を引っ張りながらするとやりやすいですよ。
① まず縦に上から下:計2〜4往復
② 縦が終わったら、さっきの縦に交わる箇所で横に2〜4往復
③ 横が終わると、同じように斜め左に2〜4往復
④ 斜め右のラインも2〜4往復転がす
手軽に買える?ネットで人気の『ダーマローラー』
出典:amazon.co.jp
まとめ
キレイに苦労はつきもの…
美肌のためなら頑張れる!という方には本当におススメです。
しかし、かなり強力な美容方法なので、使用方法はしっかりと守りましょう!