しっかりとメイクしても、すぐに崩れて毛穴落ちしちゃう。。
そんなお悩みの方のために誕生したのが【プライマー】
プライマーを取り入れるだけで、今まで悩みの種だった毛穴落ちがなくなり、つるんと毛穴レスのお肌になれるかも?
しかし、使い方が重要!
間違えるとかえって毛穴が目立ってしまっちゃう。。
プライマーの特徴を知って、効果的に使いましょう!!
プライマーとは?
プライマーとは、ファンデーションの前に付ける、化粧下地のことです。
ファンデーションを直接肌に付けるのと、プライマーでワンクッション置くのとでは、肌の美しさが断然違います。
プライマーが肌の凹凸を整えてくれ、ファンデーションの密着度もアップしてくれるので、日中の化粧崩れもしにくくなり、艶やかな肌を一日中キープできます。
また、肌の悩み別にプライマーを使い分けることで、肌トラブルをカバーでき、欠点のない美肌へと近づけることができます。
プライマーのお悩み別タイプ
①テカリや皮脂崩れ防止
おでこや小鼻などTゾーンのテカリや、ファンデーションの皮脂崩れを防いでくれるのに特化したプライマー。
使用することで皮脂によるメイク崩れやテカリを防ぎ、肌のサラサラ感が夕方まで長続きします。
憧れのマットできめ細やかなお肌になれるので、汗をかきやすい時期や、運動、イベント時にも非常にオススメです。
②毛穴カバー
毛穴の凹凸をカバーするのに特化した、部分用プライマー。
「ポアプライマー」という名前で販売されている商品もあります。
ファンデーションの前に、鼻や頬の毛穴などの気になる箇所に使用しておくことで、凹凸を埋めて均一で滑らかな毛穴レスなお肌へ導いてくれます。
③くすみを隠す
目元のクマや口元のくすみなど、気になる部分にピンポイントで使用できるプライマーもあります。
このタイプのプライマーには、ピンクや紫などのカラーが多く、くすみが目立ちにくくしてくれます。
ファンデーションの前に、このようなプライマーを使用しくすみを飛ばして肌の明るさを均一にしておくことで、若々しいイキイキとした表情にしてくれます。
④乾燥によるメイク崩れ防止
乾燥肌が気になる方には、保湿力の高いものや、植物オイルが配合されたプライマーがオススメです。
乾燥しやすい肌の方は、肌の中の皮脂が不足している状態なので、保湿力の高いもので補ってあげる必要があります。
保湿力の高いプライマーを使うことで、パウダーファンデーションを使っても、乾燥知らずの肌に近づけることができます。
美肌になれるプライマーの使い方のコツ
- 化粧水で肌に水分を入れ、乳液やクリームで肌にフタをしましょう。
- プライマーをパール1粒分手の甲に取り、「額」「両頬」「鼻」「顎」に点置きしていきます。
- 指の腹を使って、内側から外側に向かって均一に伸ばしていきます。
- 手のひら全体で顔を包み込み、ぎゅっとハンドプレスします。そうすることで、プライマーの密着度がぐんっとアップします。
ポイント
・毛穴が気になる部分には、毛穴を埋め込むように、下から上に向かって付けると、毛穴レスな肌に近づきます。
・プライマーは、まぶたにもつけることで、アイシャドウのノリも良くなります。
・せっかく塗った下地やプライマーの効果を台無しにしないよう、ファンデーションは丁寧に薄付きに仕上げることがポイント。
その際に、ファンデーションブラシやパフなどを使用して均一に伸ばすことで、余分にファンデーションを付けずに済みます。
手で付けるよりも、より美しい仕上がりになります。
・ファンデーションを塗った後、プレストパウダーやルースパウダーなどのフィニッシュパウダーをしっかりとはたいておくことで、化粧崩れの防止にも繋がりますし、キメ細やかでサラサラの仕上がりになります。
特に、化粧崩れしやすい夏場などはしっかりとパウダーをはたいておきましょう。
・プライマーは毛穴を埋める役割があるのできちんと落とせていないと毛穴詰まりの原因になってしまいます。
油分が多く洗浄力の高いオイルクレンジングやクリームクレンジングを使い、プライマーを塗ったところを優しく念入りに洗うことが大切です。
おススメのプチプラ『プライマー』
レブロン フォトレディ プライマー ¥1,620(税込)
出典:amazon.co.jp
毛穴をカバーするだけでなく、色ムラやくすみなどの肌色補正もしてくれる一石二鳥のレブロン フォトレディプライマー。
ムースのように軽い付け心地で、サラサラのお肌になります。
肌悩みのカバーだけでなく、日中の化粧崩れが気になる方にオススメです。
カラーも種類があるので、自分に合ったカラーを選びましょう。
メイベリン ポアプライマー ¥1,296(税込)
出典:amazon.co.jp
赤ちゃんのような毛穴レスの肌を作り上げてくれるメイベリン ポアプライマーです。
スルスルとべたつきにくい、シリコンのような軽い付け心地ですが、毛穴をしっかりカバーしてサラサラのお肌に。
薄付きなので、ナチュラルな肌に仕上げたい方にはピッタリです。
キャンメイク スムーススキンプライマー ¥907(税込)
出典:amazon.co.jp
「CANMAKE(キャンメイク)」のおすすめプチプラプライマー。
キャンメイク スムーススキンプライマーは、お値段だけでなく性能も抜群。
プライマーでありながら化粧下地・部分用下地・ファンデーションの3役をこれ1つでまかなえてくれます。
ドラッグストアなどでも簡単に手に入るので、とりあえずプライマーを試してみたいという方におすすめです。
TONY MOLY EP シルキースムーズバーム ¥1,512(税込)
出典:amazon.co.jp
韓国コスメのトニーモリーから販売されているシルキースムーズバーム。
毛穴やシワをカバーし、ゆで卵のようにすべすべの陶器肌を作ってくれます。
UVカットもしてくれるので季節問わず使えるのもうれしいポイントですよね。
まとめ
メイクは土台が肝心です!
プライマーのひと手間で、メイクの仕上がりやメイク崩れは格段に変わってきます。
お気に入りのプライマーを見つけて、一日中自信のあるお肌を手に入れましょう!!