毛穴の汚れやザラつきをすっきり落としてくれる、『ピーリング』。
ピーリングの中でもいろいろなタイプがあるってご存知でしたか?
お肌のお悩みも人それぞれ…。
自分に合ったピーリングのタイプとは?
そして、絶対に失敗しない!
想いたったらすぐに試せる、プチプラの人気ピーリングをご紹介します!!
そもそもピーリングとは?
ピーリングって聞いたことあるけど、実際に使ったことはないし詳しくは知らないなぁ、という方も多いでしょう。
くすみや乾燥・ごわつきなどの肌トラブルの多くは、毛穴に詰まった汚れや古い角質が肌に溜まっていることが原因。
普段のクレンジングでは落とせないような細かなメイク汚れは、目には見えなくても肌のダメージになってしまいます。
また、古い角質が溜まっていると肌の新陳代謝が乱れ、さまざまな肌トラブルの原因となるでしょう。
そんなやっかいな古い角質を溶かして除去してくれる、ケミカルピーリングが一般的にピーリングと呼ばれます。
ピーリングジェルをお肌に塗ってやさしくマッサージすると、白い消しゴムカスのようなものが出てきます。
勘違いしがちなのが、このカスが古い角質だと思うこと。
実際は、古い角質ではなくピーリング成分が出てきたものなんです。その消しゴムカスのようなものが、古い角質や目に見えない汚れをからめ取って除去してくれます。
ピーリングの効果的な使い方
説明書で手順をよく確認して、その商品の正しい使い方を理解することが大切です。
①洗顔
↓
②タオルドライ
↓
③ジェルをさくらんぼ2〜3個分を手に取る
↓
④顔全体に広げ、なじませる
↓
⑤全体を、指の腹でやさしくマッサージする
↓
⑥最後にぬるま湯でよくすすぐ
という手順が一般的です。
※肌が不調の時は使用を控える
ニキビや吹き出物、傷などがある場合は、ピーリングはしないこと。
炎症をおこし、逆効果になってしまう可能性があります。
※毎日の使用は控える
日ピーリングジェルを使用するのも厳禁です。
ピーリングジェルの使い心地に感動して、続けて使用したい気持ちを抑えて、3日~7日に1回の使用にしましょう。
やりすぎると、肌がかさかさと乾燥してしまう可能性があります。
人気のピーリング 厳選⑤
①スキンビルホワイトピーリングジェル 税抜1980円
出典:amazon.co.jp
マルチフルーツエキスで、肌の古い角質を除去&引き締め、全身に使えるタイプです。
パラベンやエタノールなど刺激的な成分5つがフリーになっていて、お肌にやさしいのが魅力的です。
成分の96%が美容成分というほど、美肌にこだわったピーリングジェルは、敏感肌だけどどうしてもピーリングジェルを使いたいという人におすすめ。
②オルビスアクアピーリングジェル 税抜1,715円
出典:amazon.co.jp
無添加化粧品の代名詞とも言えるオルビスが販売しているのが、こちらの「アクアピーリングジェル」です。
全成分のうち、1番多いのは水という潤い系のピーリングジェルですが、ジェル自体はやや硬めで、他のピーリングジェルに比べてモロモロがたくさん出るという口コミも多いです。
固めのテクスチャーのおかげで、ゴマージュ効果が高いピーリングジェルと言えるでしょう。
③スタイリングライフクレンジングリサーチジェルピーリングb 税抜1000円
出典:amazon.co.jp
フルーツ酸(AHA)を使用したスキンケアブランドとして人気のクレンジングリサーチから発売されている「ジェルピーリングb」は、敏感肌さん用でもきちんと肌をツルンとさせてくれる、数少ないピーリングジェルです。
フルーツ酸に加えて、こんにゃく粒(マンナン)が配合されているので、優しく、でもしっかりと古い角質や毛穴の黒ずみ、角栓を吸着して除去してくれます。
敏感肌に刺激が少なくなるよう90%以上が水と保湿成分となっており、使用後も乾燥しにくくなるよう配慮されています。
④シンエイそのまま! ハトムギエキス配合ピーリングジェル 税抜1800円
出典:amazon.co.jp
荒れ肌予防に最適なハトムギが配合されているピーリングジェルです。
ハトムギエキスとフルーツ酸のダブルの力で、硬くなってしまった角質をなめらかにしてくれます。
こちらを使用したあとは、お肌をやわらかくしてくれ、化粧水の浸透感がとっても良くなります。
ピリピリすることもなく、使い心地はバツグン。
⑤チューンメーカーズ 原液ピーリング液 税抜1500円
出典:amazon.co.jp
肌印象がパッと明るくなるピーリング化粧水。
毛穴の黒ずみや古い角質を除去するAHAと発酵AHA、潤いを与えるセラミドを絶妙な比率で配合されていて、原液と弱酸性の水のシンプルな設計なので、ひと拭きで残存メラニンも除去し、クリアな柔肌へ導いてくれます。
まとめ
自宅で簡単に毛穴・角質ケアができる『ピーリング』。
いろいろな種類があって迷っちゃいますよね!
みんな同じように見えて、少しづつ成分が異なるので、自分のお肌悩みに合ったピーリング剤を選んで正しい使用頻度・使い方をしていきましょう!!