最近では健康志向の女性たちが増えてきて、オーガニックのものがとても人気ですよね!
青汁なども若い女性たちが美容のために取り入れていて、ひそかにブームになっています。
このように健康志向の高い女性たちが注目しているものが『長命草』です!
インパクトのある名前で、身体にとても良さそうですよね。
実際には『長命草』どのような効果が見られるのでしょうか?
長命草とは?
長命草は、日本最西端の沖縄県与那国島に自生するセリ科の植物です。
栄養価がとても高いため、パワーベジタブルと呼ばれています。
強烈な日差しや潮風にさらされ、過酷な環境で育つ長命草が自身の生命を育み、守るために蓄えたポリフェノールや様々な栄養素をいただくことで、私たちのカラダ本来の力をサポートしてもらうことができます。
長命草の嬉しい4つの効果
①腸の調子を整え、デットクス効果
長命草はキャベツの約5倍もの食物繊維が含まれており、腸内で腐敗している老廃物や悪玉菌の排出を促す効果があります。
腐敗物や悪玉菌が腸内にとどまり続けると美容にとって様々な悪影響が起こってきます。
長命草によってスムーズに排泄することによって、お肌トラブルやダイエット効果も期待できるでしょう。
②抗酸化作用でアンチエイジング効果
体内で発生する活性酸素が細胞に結び付いて酸化してしまうのが老化の原因です。
長命草にはポリフェノールを筆頭として、クロロゲン酸やβカロテンといった活性酸素を除去する抗酸化作用が豊富に含まれています。
長命草にはコーヒーの約2倍、ゴーヤーの約7倍ものポリフェノールが含まれているため、年々お肌のしわやたるみが気になってきたという方や、若々しさを維持したいという方に嬉しい効果があるでしょう。
③豊富なビタミンで美肌効果
長命草には、ビタミンCとEが豊富に含まれています。
これらも抗酸化作用を持っていて、もちろんアンチエイジングに効果がありますが、その他に美容の効果も期待することができます。
肌細胞は活性酸素によって傷つき、老化が進行していき、放っておくと肌にシミが生じたり、たるみやしわなどができてしまいます。
ビタミンCとEは、そんな様々な肌トラブルに対して、改善する効果を持っています。
加齢や体質などで肌トラブルを抱えている方、また若い方でも肌をいつまでも美しく保ちたいという方は、積極的に長命草を摂取すると美肌効果が期待できます。
④血行促進で健康効果
長命草に含まれているイソサミジンには、血管拡張作用を持っており、血流の促進をすることができます。
血流が促進されれば体の隅々にまで栄養が行き届きますし、また老廃物の運搬もスムーズに行われるので、美容と健康の両方に対していい効果を期待することができます。
長命草のおすすめアイテム
資生堂 長命草 エイジレスビューティー
出典:amazon.ne.jp
食物繊維やカルシウム等の栄養バランスに優れているのも特徴です。
さらに、青汁で有名なケールなどよりも実はバランスに優れていて、カルシウムは牛乳の4倍、鉄分はプルーンの6倍、そして食物繊維はキャベツの5倍。
この長命草シリーズにはパウダー(青汁)、タブレット、ドリンクの3種類があるのですが、1番お値段もお手頃で取り入れやすいのはパウダータイプの青汁だと思います。
味は抹茶のようにマイルドで飲みやすくなっています。
まとめ
毎日の食事で、理想の栄養を取り入れようとするととても大変ですよね。。
植物由来の万能アイテム『長命草』で中から健康美人になりましょう!