最近いろいろなメーカーから発売されている、【毛穴吸引器】。
youtuberが動画で使用動画を配信してから人気が高まっています!
毛穴汚れがごっそりと取れているのを見ると、欲しくなっちゃいますよね。。
お肌へのメリット&デメリットはどうなのでしょうか?
人気の毛穴吸引器と一緒にご紹介します!!
毛穴吸引とは?
毛穴吸引はその名の通り、毛穴の中に潜んでいる皮脂のつまりや黒ずみを吸引する方法です。
効果はとても高く、一度行っただけでもかなりお肌がキレイになったと人気があります。
そんな毛穴吸引はエステで毛穴吸引を受けるだけでなく、最近では自宅用毛穴吸引器を購入して自宅で毛穴ケアもできます。
毛穴吸引器のメリット
毛穴汚れを一気に掃除できる!
生活をしていたら浴びてしまう紫外線や、日々食べるもので変化する皮脂分泌量が、時に皮脂を過剰に分泌したり、ホコリや化粧品の汚れが溜まって詰まっているんです。
ただでさえ汚れやすい顔には、20万個以上も毛穴があると言われています。
その汚れを落とすのは手間と時間がとてもかかってしまいます。
しかし、毛穴吸引器を使うと電動で汚れを直接吸い取ってくれるので、一気に毛穴掃除が可能なのです。
毛穴が目立ちにくくなる!
毛穴吸引によって汚れが落ちるだけでなく毛穴が引き締まったかのように毛穴の開きが目立ちにくくなるようです。
過剰な皮脂分泌の他に毛穴の開きも毛穴汚れの原因ですが、この毛穴開きが目立ちにくくなることで汚れの予防にもつながるでしょう。
メイクのノリがよくなる!
毛穴吸引には毛穴の中の角栓を落とすだけでなく、顔全体のザラつきをなくしてくれるなどの効果があるため化粧乗りも良くなるといわれています。
古い角質が除去されてターンオーバーも整えられるため毛穴吸引で化粧乗りは断然良くなります。
毛穴吸引器のデメリット
サロンに比べると吸引力が弱い。。
頑固な毛穴の汚れに悩まされていたら家庭用の毛穴吸引器では物足りないかもしれません。
やはりエステと比べると吸引力は強くありません。
でも、皮脂汚れや角栓の予防でこれらの吸引器を使ってみるのもおすすめです。
肌への負担が大きい。。
気になる頑固な毛穴汚れを除去しようと、同じ場所をなんども吸引し続けると肌を痛めてしまいます。
一度のケアで取り除こうとせずに、日にちを置いて根気よくケアを行いましょう。
また、どんなに優しく使ったつもりでも、やはり肌を強力に吸引しているので、終わった後は肌が赤くなってしまいます。
吸引器を使った後は必ず丁寧なスキンケアを行ってくださいね。
人気の毛穴吸引器はコレ!
パナソニック毛穴吸引器 スポットクリア
出典:amazon.co.jp
性能・値段・使いやすさ、どの面からみても優秀な毛穴吸引器が、パナソニック・スポットクリアです。
約50kPaという毛穴ケアに最適な吸引力に防水機能、さらにはミスト機能が付いてパナソニックという大手メーカーの商品が、3000円という安さ!
この値段で購入できるなんてかなりおすすめです。
やはり肌に直接使うものだからこそ、安心して使える商品を選びたいという方も多いことでしょう。
これは1年間の保証期間がありますので安心して使うことができます。
また、充電器に縦置きするだけで収納と充電を兼ねますので、収納場所も小スペースでokです。
なにを買えばいいのか迷った時はぜひお試しください!
まとめ
どんなきれいなお肌の方にも毛穴は存在します。
その毛穴のケアも大切ですが、まずは毛穴に汚れをため込まないようにすることが最重要です!
毛穴吸引器を使う際は、蒸しタオルやお風呂などで毛穴が開いているときに、無理なく行いましょう。