女性に人気のスーパーフード【ココナッツオイル】
お料理に使われたり、美容アイテムとしても重宝されているココナッツオイルですが、毛穴の黒ずみやいちご鼻にも効果的だとされています!
最近では簡単に手に入るようになり、その効果を実感している方も多いようです。
今回は、そのココナッツオイルを使った毛穴ケアの方法をご紹介していきます!!
ココナッツオイルとは?
ココナッツオイルとは太平洋の島々をはじめアジアやアフリカ、中南米などの熱帯地方で作られた栄養分が豊富なヤシの実から作られる油脂のことを指します。
ココナッツオイルにはさまざまな栄養素が豊富に含まれているといわれています。
ココナッツオイルの毛穴レス効果
ビタミンEがお肌を保湿
ココナッツオイルに含まれるビタミンEにはお肌を保湿する効果があります。
毛穴詰まりやいちご鼻の原因として、クレンジングや洗顔による乾燥が挙げられます。
お肌が乾燥することで、潤いを保とうと皮脂が過剰に出やすくなってしまうため、毛穴が詰まりやすくなったり、古い角質がスムーズに剥がれず、毛穴を塞いで黒ずみやいちご鼻の原因となってしまいます。
ココナッツオイルは乾燥して疲れたお肌を優しく保湿してくれるので毛穴がキレイになっていきます。
分子が小さく浸透しやすい
ココナッツオイルは中鎖脂肪酸という種類のオイルを含んでいて、そのオイルの分子が非常に小さいため、鼻の角栓が詰まっている毛穴の奥まで入りこみ、角栓ごと汚れを浮かしてくれるのです。
分子が小さい為、簡単に奥に入り込むので毛穴も広がらずに角栓除去できますし、肌への負担も少ないのが魅力的です。
高い抗酸化作用でアンチエイジング
ココナッツオイルには高い抗酸化作用があり、肌の老化を防止する働きがあります。
また、毛穴の黒ずみやいちご鼻は皮脂が酸化することで起きるので、ココナッツオイルの抗酸化作用で酸化を防ぐことで黒ずみを解消しやすくなります。
ココナッツオイルの毛穴ケア方法
①クレンジングをして、軽く水分を拭き取っておく。
②毛穴が気になる箇所にココナッツオイルを多めに塗り、クルクルとマッサージする。
③早ければ1分もしないうちに取れた角栓が指先でコロコロするので、すぐにわかります。
5分程度が目安です。
④ティッシュで軽く押さえて油分を取り除いてから、ホットタオルでココナッツオイルをふき取ります。
そのままでも構いませんが、油分が気になるなら洗顔料を使って洗顔してください。
⑤いつも通りの保湿ケアをする。
まとめ
ココナッツオイルは天然由来のオイルなので、乾燥肌の方や敏感肌の方にもお使いいただけると思います!
マッサージするだけで毛穴の黒ずみやいちご鼻を解消してくれるのなら、毎日でもしたいですよね。
また、ウォータープルーフのメイク用品を使っていなければ、メイク落としとしても使用できます。
食べても、お通じが良くなってダイエットに効果があるので、中からも外からもココナッツオイルできれいになっちゃいましょう!!