ニキビや黒ずんだ毛穴に効果があると口コミで話題の、【ガーゼ洗顔】ご存知ですか?
たった1回のガーゼ洗顔で、赤ちゃんのようなツルツル美肌になれると、本当に評価が高いスキンケアのようですね!
今回はコスパも良く、すぐに効果を実感できるという、【ガーゼ洗顔】についてご紹介していきます。
ガーゼ洗顔ってどんなの?
ガーゼ洗顔とは、ガーゼで洗顔料を泡立てて、おこなう洗顔法です。
産まれてすぐの赤ちゃんの体も洗えるガーゼは、手で洗うより肌への刺激が少ないうえに、毛穴汚れが落とせるとして、注目されています。
ガーゼを使って洗顔料を泡立てると、洗顔ネットで泡立てるより、キメの細かな泡を作れるのがポイントです!
洗顔のポイントは「泡」です。
よりきめ細やかな泡で洗顔することで毛穴に吸着し、汚れを落としていくのです。
ガーゼ洗顔の方法
用意する物
・2枚重ねの赤ちゃん用ガーゼ(医療用のものはすぐに破れてしまいます。)
・普段使っている洗顔
洗顔方法
1.手を綺麗に洗います。
2.メイクをしている場合は、クレンジングで落としておきます。
3.ガーゼをぬるま湯に浸けます。
4.ガーゼに洗顔料をつけて、よく泡立てます。
(泡が緩くならないよう水分を調節し、空気を含ませて、細かいモコモコしたホイップクリームのようなクリーミーな泡を作るのがポイントです。)
5.泡だったガーゼで肌の表面を、力を入れずに優しくマッサージするように洗います。
(Tゾーンや頬は、力を入れずに、泡でなでるように洗ってください
小鼻のまわりや洗いにくい場所は、人差し指にガーゼを巻き付けて、優しく円をかくように洗います。)
6.3分ほど洗い終わったら、ぬるま湯で、泡と洗顔料をよく洗い流してください。
7.洗顔後は、化粧水や美容液でしっかりと保湿しましょう。
注意点
※皮脂をしっかりと落とす効果があるので、肌の負担にならないよう、週1~2回程度を目安に行ってください!
※新品のガーゼはまだ固いので、何回か洗濯して柔らかくなったガーゼを使いましょう!
毛穴の黒ずみが取れない場合は重曹をプラス☆
角栓は、タンパク質でできた角質と皮脂が混ざったものなので、タンパク質を分解する働きがある重曹を使うことで、黒ずみを取り除いてくれます。
(使用する重曹は、食用のものを使用してください)
重曹ガーゼ洗顔方法
1.ガーゼで洗顔料を泡立てるときに、重曹をひとつまみ加えます。
2.重曹は、粒が残らないように、洗顔料とよく混ぜ合わせて泡立ててください。
(粒が残っていると洗顔するときに肌を傷つけてしまいます)
3.泡立てたあとの洗顔の手順は、上記と同様です。
乾燥が気になるときははちみつプラス
はちみつは保湿力が高いのはもちろんですが、汚れを落としやすいだけでなく、抗酸化成分が入っているのです。
保湿によって、肌をしっとり潤わせてハリや艶を取り戻したり、ニキビなどの肌トラブル予防にもつながります。
はちみつガーゼ洗顔方法
1.ガーゼで泡立てた泡のなかにはちみつをティースプーン1杯程度を混ぜます。
2.優しくなでるように洗顔します。
3.ぬるま湯でしっかりと洗い流します。
ガーゼ洗顔の効果
毛穴の黒ずみの改善
細い木綿糸を織ってできているガーゼを使うことで、繊維が古い角質や毛穴の汚れに密着します。
さらに、通常のネットで泡立てるよりもきめ細かい泡ができるため、綺麗に角質や汚れをオフできるのです!
ニキビの改善・予防
ガーゼ洗顔は毛穴の角層や皮脂をガーゼがとってくれることでニキビの改善につながります。
この効果は皮膚科の医師もおすすめしているほどです。
また、大人ニキビの原因は、乾燥やストレスなどさまざまですが、中でも古い角質が肌に残留し、ふさがった毛穴にアクネ菌が発生することで引き起ります。
そんな不要な角質を優しく除去し、ニキビを予防&改善してくれます。
血行促進効果
もう一つは、温かいお湯につけたガーゼで洗っていくので肌が温められるのと、マッサージ効果で血行が良くなることです。
血行が良くなることでくすみがなくなったり、リフトアップしたりコラーゲンを促進しお肌にハリを与えます。また続けることで乾燥肌の改善にもなります。
まとめ
ガーゼ洗顔簡単ですぐに取り入れられますね♡
正しい方法で定期的に続ければ、美肌効果やアンチエイジング効果も期待できるので、忙しい女性にもぴったりの洗顔方法です。
とてもシンプルで簡単な「ガーゼ洗顔」ですが、嬉しい効果がたくさんあります!赤ちゃんのようなツルツル肌を目指しましょう!