お掃除から洗濯、食器洗いまで幅広くさまざまな場所で使える【重曹】。
自然に優しく汚れも良く落ちるのもうれしいアイテムですよね!
そんな万能アイテム【重曹】ですが、美容にも活用できることをご存知でしょうか。入浴剤を作るときにも使用できますしスキンケアにも使うことができるんですよ。
重曹は100円ショップでも販売されているほどリーズナブルでしかも手に入りやすいですよね。
今回は重曹を使った手軽な美容法の重曹洗顔と重曹パックについて紹介していきたいと思います。
重曹洗顔の方法
①洗顔剤を泡立てる
②重曹を一つまみ洗顔に加える
③優しく泡洗顔する
④流し残りが無いようにしっかりと洗い流す
この洗顔方法は、重曹のスクラブ効果や洗浄効果により、毛穴の黒ずみや角栓をすっきり取る効果があるといわれています。
ただし重曹の粒子は目が粗いので強くこすると肌にダメージを与える危険性が高いので要注意です!
重曹パックの方法
①重曹と水を混ぜ、顔に塗っても垂れないくらいのペースト状にする
②毛穴が気になるところに塗る
③10分程度放置し、洗い流す
④いつもどうりの保湿をしっかりと行う
重曹パックは顔だけではなく黒ずみが起こりやすい部分にも使えますよ。
- 脇の下
- デリケートゾーン
- ひじ
- ひざ
といった部分は黒ずみが起こりやすいですから重曹パックでケアしてあげるとツルツルになります!
重曹パックを行うと、古い角質を取り除くピーリング効果が期待できるといわれています。これにより、毛穴の汚れや角栓が取れ、ブツブツやザラザラ感がなくなるといわれています。また、肌のくすみが気になる場合にも効果的とされています。
パックは泡に包まれていないので、洗い流すときはこすらず優しく洗い流しましょう。
重曹洗顔&重曹パックの注意点
※頻繁に行うのは危険
重曹は自然に優しいといっても、洗浄力は強いです!
毎日使用すると、必要な油分まで洗い流されて、乾燥肌を招く可能性があります。
一度使用して肌トラブルが見られなかった場合でも、週に1回程度にすることをおすすめします。
※肌の状態が安定しているときに行う
女性の場合、生理前や生理中など、肌のコンディションが不安定になりがちなタイミングがあります
。重曹パックや重曹洗顔を行うときは、そのようなタイミングを避け、肌が比較的安定しているタイミングに行いましょう!
※工業用や掃除用の重曹は使用しない
重曹洗顔で使用する重曹ですが何でもいいわけではありません。
工業用や掃除用として販売されている重曹は汚れ落ち効果を高めるために粒子が粗く、それを使うと肌を傷めるリスクが高くなります。
肌のためにも食用、薬用として販売されているものを購入するのがおすすめです!
まとめ
重曹洗顔やパックはお肌にもやさしくしかも簡単に行える美容法です。
しっかりと注意点を守って行えば、お肌だけでなく脇やひざなど、気になる部分の黒ずみ解消にも効果的に働いてくれますよ!
重曹パックは混ぜ合わせる物によって美肌効果も変わってきますので、自分のお肌と相談しながらまずは、見えないところから、試してみてください。