毛穴に詰まった汚れは、いつ見ても気になりますよね。すぐに取り除きたい!
でも、無理やりやるのは肌によくありません。
毛穴パックや爪で押し出すのも肌にはすごく負担がかかります。
それでは、肌に負担がかからない毛穴ケアの方法はどんなものがあるのでしょうか。それは、スプーンです!
スプーンでマッサージするだけで毛穴が目立たなくなるなんて信じられませんよね。
今、注目されている【スプーンマッサージ】が本当に効果があるのかご紹介します!
スプーンマッサージ方法
◆毛穴を小さくしたい
①あらかじめスプーンは冷蔵庫で冷やしておきます。
②洗顔でしっかりと肌の汚れを取りましょう。
このとき、少し肌を温めて(蒸しタオルやお風呂などで)毛穴を開いておくとより効果的です。
③冷蔵庫や冷水、または氷で冷やしておいたスプーンを毛穴の気になるところに優しく当てていきます。
このときやりすぎには注意してください。
軽い力でスプーンを押し当てるだけで、毛穴が引き締まるのを実感できます!
◆肌の新陳代謝が促進して美肌になりたい
①洗顔でしっかりと肌の汚れを取っておきましょう。
②あらかじめクリームなどを塗り滑りを良くしておきましょう。
③スプーンの内側の皿部分に親指を当てるように持ちます。
④「の」の字を書きながら、頬の内側からこめかみに斜めに向かって4回に分けて、優しく押していきます。
スプーンの形は?
スプーンの形と顔の形が似ているスプーンを選ぶとさらに効果UP!
面長:縦幅が長く浅いスプーン
丸顔:横幅が広く深いスプーン
ない場合は大きめのカレースプーンで全然OK!
冷やしスプーンの効果は?
冷やしスプーンが効果絶大な理由を挙げてみましょう。
1.スプーンは金属でできているため、熱伝導性に優れています。
冷えたスプーンと肌の温度差によって適度な刺激を与えることができるので、お肌の引き締め効果は絶大です。
2.スプーンの形は程よいカーブを描いています。
よって、肌への刺激を軽減するとともに、肌へのフィット感も抜群なんです。
小鼻や、おでこや頬で大小のスプーンを上手に使い分けるのもいいですね。
まとめ
どれも簡単で手軽にできるものばかりですね。
どこの家庭にもある普通のスプーンを使うわけですから、コスパもよくて簡単に試してみれます!
お風呂にスプーンを持って行って湯船につかりながらや、お風呂上がりにテレビを見ながら、ラジオを聴きながら、楽しく続けられるのも嬉しい美容法ですね。
冷やしスプーンで毛穴やたるみを引き締めて、お肌の若返りを実感してみてください!