最近人気を集めているメイク落とし、〖ホットクレンジング〗!
ホットクレンジングとは、肌に塗るとじんわり温かさを感じるクレンジング剤のことです。
興味はあるけど、どんなものなのかわからず使ったことがない人も多いのではないでしょうか?
実はこのホットクレンジング、メイクを落とすだけではなく、毛穴ケアや角栓ケアまでしてくれる使い方によっては、とても優秀なスキンケア用品なのです!
ジェルが温かくなる理由
発熱性のあるグリセリン配合
保湿性が強いグリセリンは、化粧品や医薬品に含まれることが多く、化粧品の場合、原料はヤシ油、バーム油などの植物由来のグリセリンが主流です。使用感としては
- しっとりとした質感
- 伸びやすく滑りやすくする
- 粘性を保つ
という特徴があり、皮膚から水分が逃げていく量を抑えてくれたり、角質層に水分をとどめる作用があります。
また、グリセリンは水と混ざった時に発熱する性質(溶解熱)を持っています。
グリセリンが多く配合されているホットクレンジング剤は、肌表面の水分と混ざりあって、ポカポカした温感を感じるのです!
ホットクレンジングの効果
毛穴を開いて、汚れを取れやすくする
肌に乗せると温かくなるジェルの温感作用によって、毛穴も柔らかくなります。すると、毛穴の中に詰まっていた、
- 皮脂
- 黒ずみ
- 古い角質
- メイク汚れ
が浮きやすくなり、結果として取れやすくなります!
肌の潤いを残してくれる
肌が温かくなって汚れが自然と浮き上がっていれば、強く洗浄する必要がなくなり、肌に優しい洗顔でも汚れが簡単に落ちてくれるという仕組みです。
現在、いろいろなメーカーから続々登場しているホットクレンジングですが、主流なのがジェルタイプ。これはホットクレンジングでなくても、ジェルタイプのクレンジング剤には共通していえることですが、
- 吸着力があり肌に密着しやすい
- 弾力があり摩擦によるダメージを抑えられる
という肌にうれしいメリットがあります。
よって、ホットクレンジングジェルの多くは、その温感作用でメイク汚れを優しく浮かして取れやすくするため、比較的肌に必要な保湿成分をキープできます。
美容成分を浸透させやすくする
温感によって肌が十分に柔らかくなると、その後のスキンケアの美容成分が浸透しやすい状態になります。
化粧水やクリームの美容成分の効果を最大限引き出すためにも、肌の柔軟性は大切です。
また、温感によるマッサージで血行促進されれば、肌のハリ、ツヤのアップも期待できます。
クレンジングの注意点
ジェルを使用する際は乾いた手や顔で使用しましょう!
ジェルは濡れた手に出してしまうと、手の水分とグリセリンが先に混ざってしまい、肝心のメイクとジェルが上手に馴染みません。
お風呂などで使用する際は、手や顔をタオルなどで水分を拭き取ってからクレンジングするようにしましょう。
アイメイクなどは先にふき取ってオフしましょう!
ホットクレンジングのほとんどがジェルタイプ。そもそもジェルタイプのクレンジング剤は、肌との摩擦や肌への刺激を抑えた、優しいメイク落とし。洗浄力が強いものではないのです。
なので、落ちにくいポイントメイクなどは、先にオフしておきましょう。
まとめ
温感で肌を優しく柔らかくして、奥に詰まってしまった毛穴汚れを浮かして取れるので、肌への負担が少ないといえるクレンジング剤ですね。
メイク落とし以外でも、温感によるリラックス効果やマッサージ効果なども期待できるので、この季節ぜひ一度試してみてください!